自分の中にある父性と母性のバランスが大切です。
男性の中にも、父性と母性があります。
女性の中にも、父性と母性があります。
母性をわかりやすく言うと
条件のない愛情(自分の全てを愛してくれる)
父性をわかりやすく言うと
条件付きの愛情(規律や条件)
自分の中にある父性と母性のバランスを取り
バランスよく自分に自分で接してあげることが大切です
今日は自分の中にある父性と母性のバランスについてです。
物心共に満たされたいから

人は心や内面も満たされたいと思う反面
所有物や体験といった外面も満たされたいと思っています
心は満たされてるんだけど、実際には借金があると言うのは嫌なはずです
なんだったら外側を豊かにしたいから内側を満たしているという方も多いはず
人は
内も外も満たされたい
という思いがベースにあります。
心は満たされていても、貧乏だと悲しいです。
心は満たされているけど借金がある人になりたい人はいません。
逆にお金持ちになっているのに鬱になりたい人もいません。
このように望んでないのになってしまう人が居るというのが事実です。
人は内も外も満たされてないと悲しいわけです。
貧乏なのに、心が満たされる事は無い

私は「心が満たされているけど、貧乏なの」と言う人がいたら、それは違います。
現実は自分の内面を映す鏡だからです。
心が満たされている状態とは、各ジャンルバランス良く挑戦や試練も受け入れている状態です
試練の反対に癒しがあります
年齢を重ねるほど、涙もろくなったりするのは、年齢を重ねるごとに、たくさんの試練に向かい合ってきたからこそ
試練とセットとなる「癒しや感動」を受け取ることができるので
感極まって涙することが多くなると言うことですよね。
私は「心が満たされているけど、貧乏なの」と言う人がいたら、仕事面・お金面に対する挑戦・試練を避けてきた可能性が高いです(受け入れる器に成長できていない)
貧乏なのであれば心は満たされていません。
自分の中にある父性と母性

男性の中にも母性があります
女性の中にも父性があります
これからの時代は特に統合やバランスがテーマになります
こうなる、これをやる、これを手に入れると決めて、そのためにこれをやるという父性
その中でも自分の全てを受け入れてあげる許してあげる、癒してあげると言う母性
自分の中で、バランスをとって
大いなる癒しと共にある挑戦、試練を受け入れられる。自分に
逆に、挑戦しれと共にある。大いなる癒しを受け入れられる。自分に
成長していきましょう。
応援してます。一緒に成長していきましょう!
コメント